居酒屋アクア

居酒屋アクア > 第20話 「もつ煮願いを」

第20話 「もつ煮願いを」

(ガラガラ~)

いやいや、しばらく休むっていうからびっくりしたよ!

沢辺さん、いらっしゃいませ!

沢辺さん、お疲れさまでっす!

お疲れさまです…。

あれれ、お二人さんもご一緒で!清水さんから聞きましたよ~、すっかり…
第19話「開いた扉」参照

沢辺さんっ!生ビールでいいですか?

そうだそうだ、まずは生ビールだった!

マスター、生一丁!

沢辺さん、いらっしゃいませ。
実は、今度このビルが補修工事に入ることになりまして、その間お休みしてお店の造作も少し更新させていただくことにしたんです。
しばらくお休みして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい、生ビールお待たせしました!

なんだ、そういうことなんだ。じゃあ、みんなで乾杯!

乾杯~!(グビグビ、ごくごく)

今回の補修工事、涼ちゃんと滝沢くんが担当するんですってね。

はい、もちろん先輩に色々教えてもらいながらなんですけどね。
このビルのオーナーさんが昔からのおやじ、、じゃなくて社長の知り合いで。
それで社長もちょくちょく顔を出すから勉強させてもらいなさいってことで担当させてもらったんです。

そうなのね!じゃあ二人で頑張らなくてはね!

はい!

はい!…。

ところで今回はどんな工事をするのかしら?

はい。外壁の塗装補修と外階段の防錆補修、そして屋上の防水補修ですね。

結構大掛かりな感じなんだね。
工事の期間はどれくらいかかるの?あまり長く休まれると僕の心のスキマが、、。

沢辺さん、安心してください!
オーナーさんとご相談しながら、できるだけ短期で済むようご提案していますよ。
ねっ!滝沢くん!

はっ、はい!…。
今回は外回りの補修ということで、工期の短縮だけでなく、建物の寿命を延ばして今後のメンテナンス費用も抑えられるような工法をご提案しているんです…。

それなら安心だ!
マスター、僕にもそんなビールのお供をご提案ください!

承知しました。
それではすぐにお出しできて、様々な健康効果・美容効果も期待できる「もつ煮」をどうぞ。今日は特製を仕込んでいますので、ぜひみなさんも召し上がってみてください。

さぁ、みなさんどうぞ!

本当だ!すぐに出てきた!

うーん!いい匂い!

おいしいです!…。

ありがとうございます。
もつ煮はさっとお出し出来て、居酒屋では定番の人気メニューですね。
そのうえ食材のもつには、ビタミンB群に属する栄養素が豊富に含まれていて、特に貧血を防いだり神経の正常な働きを助けるビタミンB12が多いんです。
その他にも、疲労回復や、皮膚や毛根に栄養を与えたり、粘膜の炎症を防ぐなど、様々な効果がビタミンB群の栄養素には期待できます。
その他にも、鉄分や亜鉛、骨の健康を維持するために必要と言われるビタミンDなども含まれているんですよ。

もつ煮は美肌効果も期待できるって聞いたことがあるわ!

あはは、外壁の補修ってことだね!

沢辺さん、、。

す、すいません。

沢辺さんはホント波さんに一言多いっすね!
でもマスター、このもつ煮もやわらかくてとってもおいしいです!

ありがとうございます。
もつ煮はすぐにお出しできる定番ですが、その分仕込みには時間をかけているんですよ。もつは群馬県産のものを使い、部位もバランスを考えて組み合わせてじっくりと煮込んでいます。味噌は長野の信州味噌の白味噌を使っています。

群馬のもつ煮は有名だからねぇ。

はい。
群馬県は古くから米と麦の二毛作栽培が盛んで、小麦粉を使ったご当地グルメが多いことで知られていますが、牛や豚などの畜産業も盛んなんです。
そのホルモンを使って生まれたのが「もつ煮」です。
今では県民のソウルフードとして親しまれ、多くのもつ煮人気店が味を競っているんですよ。

そういえば、群馬のもつ煮は野菜などを入れないで、もつとこんにゃくだけで作るのが多いって親父が言ってましたよ。

あら、社長さんもお詳しいんですね。

はい、昔から好きみたいです!

ところで滝沢さん、施工にあまり時間や予算をかけないで、ビルのメンテナンスのことまで考えた提案をしてくださったと、店の大家さんでもあるビルのオーナーがとても喜んでいらっしゃいましたよ。
下調べにもずいぶん時間をかけてくださったんじゃないかって。

早くて安くてビルのメンテナンスのことまで考えて、正にマスターのもつ煮だね!

そうそう!滝沢くんは現調(第12話「コップ一杯の気持ち」参照)などの仕込みにはずいぶん時間をかけていたからね。

それでどんな提案だったの?

はい…。
今回は色々検討した結果、「シリコーン樹脂コーティング」という工法をご提案したんです。

屋根、屋上、外壁に長期保証の「シリコーン樹脂コーティング」!

シリコーン樹脂は高い防水・防錆機能を持ち、化学的に安定しているため劣化も少ないコーティング材です。建物の外装仕上げ、金属屋根、屋上、外壁などの改修工事に最適で、建物の長寿命化・改修頻度の低減を図り、メンテナンス費用の削減にもつながります。


①外壁塗装補修:外壁は高圧洗浄のみでプライマー(下塗り)等の下処理が不要。

②外階段防錆補修:鉄部に関しては3種ケレン(*1)程度で塗布可、工期・費用を圧縮。

③屋上防水補修:防水・防錆の長期保証(*2)も付いて将来の改修費用負担も軽減。


(*1) ケレンとは英語の「clean(クリーン)」が語源とされる塗装前の素材に対して行なう下地処理。サビや死膜(剥がれている古い塗膜)を落とし、素材への塗料の密着性を高めます。
・1種ケレン:サビや死膜・活膜を除去して鋼材面を完全に露出させる
      →作業に大型設備が必要。大掛かりでかなりの手間。
・2種ケレン:サビや死膜・活膜を除去するが鋼材面を完全には露出させない
→職人が電動工具で手作業。作業代が高額に。
・3種ケレン:活膜(まだ使える古い塗膜)は残してサビと死膜のみ除去
      →作業箇所が少なくワイヤーブラシややすり等の手動工具を使用
・4種ケレン:粉化物やその他の汚れを除去
      →サビがなければ表面の洗浄だけのケースも。

(*2) 超長寿命シリコーンゴム「バッファーコート®」を使用。「防水・防錆」効果を10年間保証します。

(※くわしくは「超耐候性シリコーン樹脂コーティング工事」をご覧ください!:https://www.tokyo-aqua.co.jp/business/coating/

このシリコーン樹脂は、外壁や屋上の防水層など、様々な所に下塗り無しで直接塗ることができる上に、防水や防錆の効果が高く、しかも劣化しにくいので、その後のメンテナンスの頻度を抑えることができるんです。
そうすることで施主様はLCC(ライフサイクルコスト)と言われる建物の維持にかかる生涯費用を抑えられるし、施工会社としては環境への負荷も減らすことが出来るんです。

なるほど、滝沢青年はこのビルに思いを込めているって訳だね。
では、僕はマスターの思いが込められたもつ煮をおかわり!

あらあら、沢辺さんのLCCは下がる様子がありませんねぇ。

てへへ!

僕もおかわりをお願いします!…。

滝沢くん、すっかりもつ煮を気に入っちゃったみたいね!
先日はオーナーさんのところでもおかわりしていたもんね。

えっ!このビルのオーナーさんのところでももつ煮を食べたの?

はい。
何度か打ち合わせなどでおじゃましているうちに、うちの社長も好きだったからって作って用意しておいてくださったんです。

はい…。
このビルを建てた時から社長とはお付き合いがあるんだっておっしゃっていました。
でもこのもつ煮、オーナーさんのところで食べたもつ煮と同じ味がするような…。

滝沢さん、涼子さん、そして沢辺さん。実はこのもつ煮の作り方、大家さんに教えていただいたんです。もう、ずいぶん昔のことですが。

そうなんだ…。
それで味が似ている…。

いずれ分かることですからお話ししますが、このビルのオーナーである大家さんはもともともつ煮のお店をやっていらっしゃったんです。
若い頃にご夫婦で田舎から出て来られて、故郷の味だったもつ煮の小さなお店を始められたんですが、それがとても評判になって。
色々ご苦労もあったようですが、15年ほど前にこのビルを建てられたんです。その時工事にかかわっていたのが社長、涼子さんのお父様でした。

それで今でもお付き合いがあるんっすね。

でも、それでなぜマスターがもつ煮の作り方を教わったの?

はい。
実は、その時社長と一緒に現場に入っていたのが私だったんです。

(一同)えーっ!

マスターはもともと料理人じゃなかったっていうこと!?

はい。
料理の勉強もしてはいましたが、当時は現場の職人として社長のところで働いていました。
でも、まだ若かったのでしょう、色々と悩むこともあったんです。
そんな時にこのビルの現場に入らせていただいたんです。

それがどうしていまは居酒屋アクアのマスターに?

ある時、施主様、今のビルオーナーのご主人が現場の職人にもつ煮をふるまってくださったんです。
評判のもつ煮だっただけにとてもおいしかったなぁ。
それで、どうしてこんなにおいしいもつ煮を作ることが出来るのかお聞きしたんです。すると、「生活をしていく上で基本となる衣食住のうち、食をより豊かにするのが料理、住をより豊かにするのが建設の仕事なのではないか。
どちらも相手を思う気持ちがなければ良いものは出来ないと考えれば、やっていることはあなたと同じですよ」とお話ししてくださったんです。

いつもマスターが言っていることだ…。

だからおやじももつ煮が好きなんだ…。

それでどうしたの?…。

はい。
それでいよいよこのビルも竣工し、1階の店舗で、いまの居酒屋アクアですが、ビルオーナーご夫婦があらたにお店を開店という時に、ご主人が体を悪くされてしまったんです。

(一同)えーっ!

それで社長とも相談をして、私がお店を手伝うことになりました。
今では私がお店のオーナーではありますが。

なるほど、それで建物のことにも詳しいんだ。

はい。
社長はここが建物の悩みを抱えた人が集まる居酒屋に、そして、思いを込められる若い職人が育っていける場所になればと応援してくれています。

う~ん、泣けるねぇ。
滝沢青年といい、涼ちゃんといい、よい若者も育っているよ!

ますますがんばらないとね!
滝沢くん!

そうだね!…。
涼ちゃん!

あらあら!

そういえば涼子さん、今日は社長もお店に寄られるとお電話がありましたよ。

あれ、めずらしいっすね。何か話でもあるのかな?

「娘をお願いします」とかいうお話じゃないかしら!

えっ!?

えっ!?

ガラガラガラー!

お父さん来た~!

こんばんは~、なんだか盛り上がっていますね~。

なんだ、清水さんかぁ!

(一同)あはははは!
<第20話 完>

編集後記

建設業はマスターの言うように生活の基本となる衣食住の「住」を守る大切な仕事です。いざ職業となると、今までのイメージから敬遠されがちですが、生活を守る大切な仕事であり、また感謝されるやりがいのある仕事です。
株式会社アクアはこれからも建設にかかわる人を育て、またお客様である建物で悩みを抱える人に寄り添って課題を解決していく会社であり続けたいと思います。

居酒屋アクアを最後までお読みいただきありがとうございました。
引き続き、株式会社アクアをよろしくお願いいたします!

※本ストーリーはフィクションであり、実在の人物・団体との関係ありません。

株式会社アクア オフィシャルサイトへ