外壁が斜面の防水工事
こんにちは
自分で自分の前髪
を切ると、どうしても斜め
になってしまいます
みなさんは、経験ないですか
さて、今日のキーワードは「斜め」です。
ご紹介する施工事例は
外壁が斜面の防水工事(練馬区某ビル)
です
施工前
壁面は斜面になっています。
外階段があります。
タイル浮き部エポキシ樹脂注入。ドリル穿孔。
タイル面カチオン樹脂コテしごき
タイル面カチオン樹脂コテしごき完了
プライマー塗布
補強クロス貼り
斜壁ウレタン塗膜防水2層目
トップコート塗布

階段滑り止めアンチスキットテープ貼り

完了
タイル老朽化していた壁面が、きれい
になりました。
ウレタン塗膜防水の特徴
ウレタン樹脂を塗布し硬化することで防水層を形成する
下地になじみやすく、密着性に優れている
設備基礎などの多い複雑な形状の場所でも施工が可能
屋上の防水改修で選定されることが多い
シームレスな(継ぎ目のない)防水層の形成
複雑な形状の建物の「防水工事」「漏水補修」「外壁補修」工事はアクアにお任せください





全面高圧水洗浄











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクアでは社員募集しています。お気軽にお問い合わせください。
採用情報はこちら