居酒屋アクア

居酒屋アクア > 第2話 「餃子始めました」

第2話 「餃子始めました」

img01

こんばんは~、餃子始めたの?

いらっしゃいませ、清水さん

清水さん、いらっしゃいませ!餃子は臨時メニューで今日からなんです。表の餃子の絵は私が描いたんですよ!

波さんが描いたんだ、つられてお店に入っちゃったよ

ありがとうございます! お飲み物は?

もちろん生ビール、それに餃子もね

ありがとうございます!マスター生一丁!餃子一枚!


img02

くはーっ、やっぱりビールに餃子はたまんないね!ねぇ、マスター!

ありがとうございます!

でもこういう小料理屋(居酒屋)で餃子ってのもめずらしいんじゃないの?

はぁ、おかげさまでそれが食べたいって言ってくださるお客様もいらっしゃって、、

あはは、そういうマスターの謙虚さが好いんだよね!

恐れ入ります

しかし、この肉汁たまんないね!外はパリッ、中はジュワってね!
うまみが閉じ込められているっていうの?

わかります!?一つ一つ、手作りでうまみを閉じ込めているんですよ!

しかし、閉じ込めちゃいけない場面もありますよね

えっ、どういうこと?

ごめんなさい、先日清水さんがお出でくださったとき、お連れ様とのお話を聞いてしまいました

えーっ、餃子の話なんてしてたかな?

いえいえ、餃子を作るときは空気をしっかり抜いて具を皮で包みます。そうすることで密閉されて肉汁がキープされるんです。空気が入っていると、焼いたときに空気が膨張して皮の破れの原因になったりするんです

なるほど。それと先日の話と何か関係があるの?

はい。餃子のような小さなものならそれで大丈夫なんですが、同じ包むものでも大きなもの、先日清水さんがお話しされていた、ビルの屋上のような大きな面積を包むとなるとちょっと工夫が必要です

えっ、どういうこと?

そうですね、清水さんは最近ビルの屋上に上がられましたか?

うん、前にも話した『雨漏りの件』(※第1回)もあって、先日一緒に飲んでいた知り合いの業者と屋上に上がったんだよ。そしたら防水が水膨れみたいに膨らんでいてさぁ、、

なるほど。
清水さんのビルくらいの屋上なら脱気筒も設置されているのでしょう?

なんだい?その脱力がなんとかって?

(ガクッ)いえいえ、『脱気筒』(だっきとう)です。清水さんのビルの屋上は水漏れなんかが起きないように防水加工が施されているわけですよね。例えは悪いですが、丈夫な餃子の皮で水漏れが起きないようにびっちり覆っているわけです

ふむふむ

先ほどの餃子のように小さなもの、建物でいえば戸建住宅や小面積の屋上なら、間に空気を入れないようびっちり隙間なく覆ってしまえばある程度用は足ります。これを『密着工法』いいます。ところがビルの屋上のように広い面積を包むとなると、密着工法ではその内側、下地のコンクリート層に含まれる湿気・水分が太陽熱などで温められて気化・膨張し、防水層が水膨れ状に膨らんでしまうんです。膨張した部分は劣化し雨漏りなどの原因となります。それを防ぐために所々にあえて空気抜きの穴をあけてあるのが脱気筒というわけです

マスターの建物豆知識

脱気筒とは?

脱気筒とは屋上に設置する、下地(コンクリート)内の水蒸気を中から外へ逃がすためのものです。
脱気筒がないと防水層と下地の間で水蒸気が行き場を失くし、結果として防水層の膨れや劣化の原因となります。


屋上の脱気筒から内部の
水分を逃がします

なるほど!なんでもびっちり包めばいいってわけではないんだね。でも、うちの屋上にも脱気筒は何か所かあったけど水膨れはできていたよ?

そこが問題なんです。陸屋根など面積が大きくなればなるほど、築年数も古くなればなるほど、脱気筒の効果が追いつかなくなるのです。そこで最近では『通気緩衝工法』と言って、下地と防水層の間に通気性のあるシートをはさんで貼り付け、下地から上がってきた蒸気を効率的に脱気筒などへ逃がし防水層の膨れを防ぐ工法もあるんです

あっ、この話、昨年お店でリンゴのタルトをマスターが作ってくれたときの話に似てるような、、

リンゴのタルト!?

波ちゃん、よく覚えていたね。清水さん、洋菓子のタルトを焼く時も、台になる生地が型から浮かばないように生地に穴をたくさんあけるんです

そう!たしか穴をあけることをピケって言ったわね!
するとタルトの生地が防水層で、型がコンクリートの下地、ピケが脱気筒ね!

波さん、うまいこと言うな!
しかし、マスターは餃子からタルトまでなんでも作るんだね、一体何者?

いえ、あの、そうそう、通気緩衝工法の他にも『絶縁工法』と言って、防水層を下地に密着させないで施工する方法もあるんですよ。この方法だと防水層が下地の影響を受けないので下地にひび割れがあっても大丈夫なんです。でも、大勢の人が頻繁に歩くような場所には不向きです。それぞれメリット・デメリットがあるので、業者の方とよく相談してみてください

ありがとう、そうしてみるよ。
じゃあ、波ちゃん生もう一杯!

あっ、清水さん、やっと波ちゃんって呼んでくれましたね!
マスター、生追加一丁!


(帰り道)

ふーっ、今日もよく飲んだなぁ。しかし臨時メニューだなんて変わってるよ、マスターも。
まっ、防水のことはまた業者さんとよく話してみよっと!


img_index02

マスター、餃子完売しましたね!臨時メニューじゃもったいないですよ!
(でも餃子を食べたいなんて言ってた常連さんいたかな?もしかすると防水の話をするためにわざわざ、、、)

<第2話 完>

※本ストーリーはフィクションであり、実在の人物・団体との関係ありません。

株式会社アクア オフィシャルサイトへ